こんにちは!!
実はこの前赤ちゃんとお散歩がてら
買い物に出掛けて買った後
本屋さんに寄りました♩
とくに買いたい本がなくても
いい本があるかな〜〜?と見に行くのが好きで
大好きな東野圭吾さんの本が出ていて欲しい!!
と思いましたが、我慢して
モンテッソーリの育児本を買ってきました◎
本自体を買うのが久しぶりで、育児本も2、3冊目?です*
あまり育児本は増やさないほうがいいと思っているので
珍しい種類の本を買ったと言えるでしょう💫
テストまで後数日のタイミングで買ってしまったので
後少し我慢して、テストが終わったら読むことにします♡
東野圭吾さんの小説が大好きなのですが
小説ってあまり読み返さないタイプなので
買うのをためらってしまうんですよね・・
そもそもハマったのが中学生?高校生?の時で、
図書室にある東野圭吾さんの本を片っ端から読んでいったので
借りるものという意識が強いのもあるかもしれません><
いい本こそ買って作者さんに貢献しなければ
次のいい本を出してもらう機会を逃すかもしれないとは思いつつ
何度も読み返す、育児本、マンガ(そんなに持ってないですが)に
行っちゃうんですよね( ; ; )
家も狭いし・・
引っ越したら思い切ってめちゃくちゃ大きい本棚を買って
東野圭吾さんを集めようかな??
楽しみになってきた⭐️
・・はっ!!
今はとにかくテスト!勉強します!!